ピアノの先生のための・しあわせ力アップの法則
ピアノの先生のコアを創る!さくらみきです
毎週金曜日の更新(を目指している)しあわせ力アップの法則
今日は第7回です
しあわせ力アップの法則・7『身近な人への感謝の気持ちを忘れずに!』
ある友人に「さくらさんが幸せだって感じるのはどんなとき?」と聞かれました色々頭に浮かんだんですが、一番は、「家族と鍋を食べているとき」かな、と思いましたかなりベタですが;
(この記事は10年近く前に書いたものですが、今でもその気持ちは変わっていません^^)
家族そろって夕食を同じ時間に取れるのは、週末だけ
しかも、夫に出張がないときや、子どもたちが友人等と外食しないとき
そして鍋を食べられるのは、冬季限定
子どもたちはいずれ、巣立っていきます。5人家族そろって鍋を食べられるのは、一生のうちあと何回?
そう考えると、いろいろありながらも、家族が月に数回揃って鍋をつつくことができるのは、この上もない幸せだなと思います
日頃は、いろいろな思いがあるのですが…………
身近な家族がいつも元気で鍋が食べられることに感謝しなくちゃ、と思いました
その他にも
一人の生徒が、毎週教室に通ってくれる
一人の参加者が、セミナーを楽しみに来てくれている
いっしょに連弾してくれる仲間がいる
ありがたいフィードバックをくれる友達がいる
わ~い! しあわせ~!
みんな、ありがとう(*^_^*)