ピアノの先生のための・しあわせ力アップの法則
ピアノの先生のコアを創る!さくらみきです
毎週金曜日の更新(を目指している)しあわせ力アップの法則
今日は第14回です
しあわせ力アップの法則・14『たくわえを持とう』
『蓄え』と言っても、お金や「脂肪」のことじゃありません^^;人間、せっぱつまってからでないと、なかなか行動を起こさないもの
そして失ってから、初めて失ったものの大きさに気づくもの
それは「時間」であったり、「家族」であったり、「愛」であったり、「友情」であったり、才能」であったり、「お金」であったり、「健康」であったりします
それらは、私たちの人生において最も大切な「形のない宝」です
「あらかじめコツコツ蓄えを作っておく」ことで、「形のない宝」を守ることができます
どんなに自分の機嫌が悪くても、毎日笑顔で「いってらっしゃい」という・ダンナと喧嘩していても、お弁当には愛をプラスするなどなど……愛情の蓄えを増やすことで、家庭を温かな場にしていきましょう!
人に親切にしたり、手間暇惜しまず声をかけたり……コミュニケーションなどのたくわえをコツコツふやすことで、心のゆとりを育てましょう(^_^)/
毎日少しの運動をする、食生活や生活リズムを安定させる……健康のたくわえをふやすことで、安心・安定のゆとりを持ちましょう
出費の見通しを立てたり、見直したりすることで、お金の領域でも、ゆとりと安心を手に入れましょう
『Let’s 幸せな「ありさん」生活!』
生徒募集やレッスンでお悩みのピアノの先生対象のコーチングを11年間で1200回以上実施。本当に教えたい生徒が集まる仕組みを一緒に作りませんか?あなたのレッスンと教室運営・生徒募集・ホームページ作成を丸ごとサポートします。
さくらみきのサポートを受けたい方は、まずはメルマガをお受け取りください
メルマガ登録はバナーをクリック!
まずステップメールが届き、その後おおよそ毎週月曜日に定期メルマガが届きます
