ピアノの先生のための・しあわせ力アップの法則
ピアノの先生のコアを創る!さくらみきです
毎週金曜日の更新(を目指している)しあわせ力アップの法則
今日は第20回です
しあわせ力アップの法則・20『感じる』
香り・匂いを感じる……葉や、花や、木々の匂いを楽しむ。庭に出たり、散歩したり。アロマ、ハーブティなどで好きな香りを感じる。深呼吸で新鮮な空気を感じる。
目で見て感じる……生き物を見る。草花を見る
触って感じる……感触を味わう。自然のものに触れる。砂・泥、雨、水などに触れるのもいい。
聞いて感じる……自然の音に耳を澄ます
人工的に作られた「香り」「もの」「音」を、一時遮断していき、自然のものを味わい・感じる時間を持つことで、心が落ち着き、しあわせ力がアップします^^
デジタル機器で疲れた頭と心を癒す効果もあり!
一日数分でも取り入れてみませんか?
さくらのお気に入りは「朝の音」
鳥のさえずり
少しずつ聞こえてくる生活音
葉擦れの音……
いいね!
生徒募集やレッスンでお悩みのピアノの先生対象のコーチングを11年間で1200回以上実施。本当に教えたい生徒が集まる仕組みを一緒に作りませんか?あなたのレッスンと教室運営・生徒募集・ホームページ作成を丸ごとサポートします。
さくらみきのサポートを受けたい方は、まずはメルマガをお受け取りください
メルマガ登録はバナーをクリック!
まずステップメールが届き、その後おおよそ毎週月曜日に定期メルマガが届きます

資料の販売も行っております
売り上げの一部を、被災地に寄付しています
(2019年度は売り上げ全額を寄付いたしました)
販売ページはこちら